遺言書のみつけかた

1.遺言書のみつけかた

  ご家族がなくなった
  遺言書があるはすだけど見当たらなくて困っていることはありませんか?
2.私は世田谷区で司法書士となり30年を過ぎました。毎日のように相続について相談を受け
  遺言書の必要性については日々お伝えしています。
3.遺言書を書いている方は、もちろん大切に大切に保管されています。
  それは現金と同じように、銀行の貸し金庫かまたは家の金庫かがほとんどです。
  書いていたことを口にされていたのであれば、どこにおいてあるかを聞いておくのが一番なのですが
  まずは、家の中でもっとも可能性の高いところを探してください。
  見当たらなければ、貸し金庫を。
  ただ、残念なことに貸し金庫は、相続財産が入っている可能性が高いので、相続人全員から出ないと開けることができません。
  公正証書遺言であれば、公証人役場で日本全国探すことができます。
  貸し金庫があるけれど、相続人全員の強力が得られないなら
4.手順
  ①家の中を探す
  ②貸し金庫はないか
  ③公証人役場
5.まとめ
  はじめてで探しきれないかもしれません。
  みつけたら、まずは専門家に相談く